【超重要】転職の面接で主に聞かれる質問情報をまとめました
お悩み転職者「転職しようと思っているんだけど、次、面接で聞かれそうな質問をピックアップして答えられるように対策をしないといけないなぁ。また、私の方から面接官に質問する際、どのような質問をした方が面接官に良い印象を与える事ができるかなぁ。給与面とか条件の質問とかもしたいけど・・・それって場違いな質問じゃないかなぁ。。。」
そのような疑問に答えます。
私は社会人経験が長いので、様々な職種を経験してきましたし、IT関係の会社に落ち着くまでは他にも色んな職種に挑戦してきました。
そのため、転職もそれなりに経験しています。
また、私は役職上、採用面接官をしたこともありますので、その私の経験から私独自の視点でまとめます。
本記事の内容
転職の面接で主に聞かれる質問10選【IT関係】
まずはこれを覚えておきましょう。
数多く載せても覚えられません。ましてや面接ともなると緊張もしますし事前に数多く覚えてもほとんど忘れてしまいます。ですので、当記事では10個に絞って載せることにしました。
こちらを完璧にマスターすれば、他の質問もおおよそ派生系ですので何とかなることでしょう。
- 自己紹介をお願いします。
- 当社を志望した理由は?
- 入社されたら主に何を頑張っていきたいとお考えですか?
- 長所と短所を教えてください。
- 今までの成功談、失敗談をお聞かせください。
- 1人コツコツ作業をするのが好きですか?それとも、みんなと群れて作業をする方が好きですか?
- 優先順位によってお願いする案件や作業がコロコロ変わる恐れもあったりしますが、今までにそのような経験はありますか?もしそのような経験があれば教えてください。
- 現職の年収とご希望の年収を教えてください。
- いつから働けますか?
- では、何かご質問はありますか?
自己紹介をお願いします。
アピール力を見ています。
フォーマットは何でも大丈夫ですが、しっかりと自分のアピールが出来れば問題ないでしょう。
職歴の部分で、現職と同じ業種でステップアップ転職となる場合は、前職でどのような仕事をしていたか、マネージメントやリーダー経験とかその辺りもあればしっかりとアピールしましょう。
もし、受賞履歴などがあれば、そちらも是非アピールしましょう。
当社を志望した理由は?
会社の分析力を見ていたり、会社とのミスマッチを防ぐために質問しています。
現職が嫌になった、嫌いな人がいるなどというマイナスなことは話さないようにしましょう。
「現職では●●を●●するために頑張りました。更に、●●をステップアップするために御社を志望しました。御社は●●に特化された事業スタイルで、●●では日本一と聞いていますので、是非御社に入社し、入社後は●●の事業で●●をする予定です。」
などと言う前向きな志望理由を話すようにしましょう。
入社されたら主に何を頑張っていきたいとお考えですか?
前述の回答と少し重複する箇所があるかもしれませんが、再度お伝えしましょう。
前述したことを更に細かくしてお伝えできれば吉です。
「御社は●●が日本一とお聞きしましたが、●●の事業と併せて●●を伸ばしたら更に事業が伸びていくと思いますので、新しいプロジェクトをもし私自身も立ち上げることが出来るのでしたら、●●をプロジェクトとして立ち上げ、●●で●●の成果を上げたいと考えております。」
などと前向きに具体的なプランを話せれば吉でしょう。
長所と短所を教えてください。
どのような性格なのか、自分自身でしっかりと自分のことを分析できているか。と言うところを見ています。
これは、単純にありのまま、長所と短所を答えて問題ありませんが、短所は●●です。ですが、長所は●●ですので、長所で短所のカバーもできています。というように最後はプラス思考な考えで締めましょう。単純に長所と短所を答えるだけでは物足りないです。
今までの成功談、失敗談をお聞かせください。
今までにどのような成功、失敗があったか。というよりも、失敗があった場合は、どのようにその失敗を乗り越えたか。弊社で同じような失敗が起こった時に失敗を自分の力で乗り越えることが出来るか。を見ています。
ですので、こちらは、成功談と失敗談を話した後、成功はまた同じような成功するために日々努力していること、失敗はどのように乗り越えてきたのか、また、同じような失敗を繰り返さないために心がけていること。も併せて話すと吉です。
1人コツコツ作業をするのが好きですか?それとも、みんなと群れて作業をする方が好きですか?
会社という集団生活の中で頑張っていけるかどうかを見ています。
また、コミュニケーションがしっかり取れそうか、他のメンバーと上手くやっていけそうか、弊社のカラーと合ってそうか。などを見ています。
単刀直入にお伝えすれば問題ないです。
こちらは、入社後に会社のカラーが合っていないとすごく苦しむことになってしまいますので、しっかりと自分のパターンを伝えましょう。
ここで嘘を言って入社しても後々苦しんでしまいますからね。
優先順位によってお願いする案件や作業がコロコロ変わる恐れもあったりしますが、今までにそのような経験はありますか?もしそのような経験があれば教えてください。
こちらは率直に問われていることに返答すれば問題ないです。
これも前述したように会社のカラーに合っているかの確認も兼ねていますので、正直にお伝えしましょう。
経験がなかったとしても、私は●●ですので、もしそのような事態になったとしても臨機応変に対応することは得意です。みたいなプラス思考の考えでお伝えすれば吉です。
現職の年収とご希望の年収を教えてください。
こちらは、もう正直に現職の年収をお伝えください。
嘘を言って高く言っても入社してから年末調整などの際にバレてしまいますからね。あまりにもかけ離れていると問題が生じてしまう恐れもあります。希望の年収は正直に希望の年収をお伝えすれば問題ありません。ですが、現職の年収とあまりにもかけ離れ過ぎていると、何故?と思われるので、現職の年収より少し高いぐらいをお伝えするのが吉です。あくまで年収を決めるのは会社側ですので、それはお忘れないでください。
いつから働けますか?
こちらも正直に答えましょう。
現職中のまま転職活動をすることがほとんどですので、「明日から働けます。」とか「1週間後から働けます。」という答えは論外です。
面接官に「この人何かあるな?」と思われてしまいます。
まだ現職中ですので、面接の結果で良いお返事をいただけましたらすぐに現職の会社に退職の意思を伝え、退職意思を伝えた日から1か月はプロジェクトの引き継ぎなどもございますので、最短で●月●日には入社可能です。のような形でお伝えできると吉です。
転職の面接でこちらから先方に質問した方が良い事例、質問しない方が良い事例
次は、面接官がほぼ必ず最後に質問されることです。
こちらも例というか、うまく返答する方法というものがありますので、そちらをお伝えします。
では、何かご質問はありますか?
自分をアピールできる絶好のチャンスです。
疑問に持っていることなどを質問しましょう。
この時に、入社する前提で質問していくのが良いでしょう。例えば、入社までの間にしておいた方が良いことは何ですか。や、入社後●●を●●していきたいと考えておりますが、●●は現状おこなっていますか?など、、入社の熱意が面接官に伝われば良いです。
ただ、逆に、「どれぐらいで給与上がりますか?」などと、まだ入社したわけじゃないし細かいスキルも見ているわけでもないので、ここで聞かれても困るなーとか、お金のことばかり聞いてくるなーとか、質問はいっぱいしてくるけどどれもありきたりの質問だし、あまり意気込みを感じないなーとか、そのように感じられるような質問はしないように心がけましょう。
【超重要】転職を成功させるための必要事項
上記で、面接時の主な質問事例について解説しました。
ですが、肝心なのは面接が決まらないことにはどうすることもできません。
面接は書類選考に受からないことには行けませんし、書類選考はまず求人に応募することをしないことには始められません。
ですので、まずは、転職サイトで求人に応募しまくりましょう。
転職エージェントを上手く使いましょう。
今すぐにでも行動をし最短距離で転職を成功させましょう。
詳しくはこちらの記事で詳細を解説しています。
>> IT系に強い転職サイトおすすめ3選【辞める前提で選ぶべき】